サービス
2011年1月11日 17:23
トゥ・ディファクト(NTTドコモ、大日本印刷、CHIの共同事業会社)がドコモのスマートフォン端末やブックリーダー向けに「2Dfacto」(トゥ・ディファクトと読みます)のサービスを開始すると発表しました。 「2Dfact [...]
スマートフォン、ブックリーダー向けの電子書籍サービスをドコモが開始
トゥ・ディファクト(NTTドコモ、大日本印刷、CHIの共同事業会社)がドコモのスマートフォン端末やブックリーダー向けに「2Dfacto」(トゥ・ディファクトと読みます)のサービスを開始すると発表しました。
「2Dfacto」では、文芸書やコミックなど電子書籍2万点あまりを販売し、さらにそれを拡大して最終的には10万点以上にしていく予定だそうです。さらに新刊や新聞、雑誌などの販売も手がけていく予定で、有力な電子書籍サービスを目指します。
サービスは2011年1月12日に開始される予定で、開始当初はXperiaやGALAXY Sなど、NTTドコモのスマートフォン端末が中心になります。他にも各種ブックリーダーに対応します。
課金についてはクレジットカード決済か電子マネーが用意されており、利便性が確保されています。
なお、これに合わせてNTTドコモは「SH-07C」というブックリーダーを「2Dfacto」のサービス開始と同時に発売予定です。